![]() |
結膜炎から白内障・緑内障・網膜疾患まで幅広く診察致します。 ちょっと気になる眼の症状があって、眼科に行こうかどうか迷っていらっしゃる方いろいろな眼科へ通院したが良くならなくて、 どうしたら良いかわからない方是非当院へいらして下さい。 |
心配なものなのかどうか、ほっておいて良いものか、どうすれば 治るのかを詳しくご説明いたします。 |
|
|
眼科一般 | 白内障 | 緑内障 | 飛蚊症 |
網膜疾患 | 結膜炎 | ドライアイ | 眼精疲労 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00−13:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
× |
× |
× |
14:00-17:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
× |
× |
× |
|
||||||||||||||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
![]() |
投稿: |
季節の変わり目や年末は虹彩炎になり易い時期です。虹彩炎になると、霞んで見えにくくなり充血や痛みも生じます。放っておくと失明することもありますので、なるべく早く眼科を受診しましょう。 |
2023年9月21日(木) |
角膜潰瘍 |
投稿: |
コンタクトレンズの長時間の装用、つけっぱなしで寝た、2週間用のコンタクトレンズを2週間以上使った等コンタクトレンズの取り扱いが悪いと角膜潰瘍になります。角膜潰瘍はたとえ治っても、白い混濁を残しますので視力も低下します。視力を回復する方法は角膜移植しかありませんので、コンタクトレンズの取り扱いはくれぐれも注意しましょう。 |
2023年9月14日(木) |