日本橋の中山眼科医院 JR東京駅八重洲北口徒歩7分・地下鉄日本橋駅徒歩2分【眼科一般・白内障・緑内障・飛蚊症・網膜疾患・結膜炎】

休診のお知らせ

学校健診の為、7月17日木曜日
14:30〜16:00は休診させていただきます。

昭和27年に初めて日本橋に開院した眼科専門の医院です。

結膜炎から白内障・緑内障・網膜疾患まで幅広く診察致します。

ちょっと気になる眼の症状があって、眼科に行こうかどうか迷っていらっしゃる方いろいろな眼科へ通院したが良くならなくて、 どうしたら良いかわからない方是非当院へいらして下さい。
心配なものなのかどうか、ほっておいて良いものか、どうすれば 治るのかを詳しくご説明いたします。




コンタクトレンズを装用している患者様へ

コンタクトレンズを装用してきた場合、診察の前にコンタクトレンズを外していただきます。
※コンタクトレンズを装用して来られる際は、必ず眼鏡をご持参ください

診療内容


眼科一般 白内障 緑内障 飛蚊症
網膜疾患 結膜炎 ドライアイ 眼精疲労
◆眼の事でお困りの方、ぜひお気軽にご来院ください。

診療時間

09:00−13:00





×
×
×
14:00-17:00





×
×
×
◆休診日:土曜・日曜・祝日
★下記の検査には時間がかかります。予約の必要はございませんが、ご希望の方は、余裕をもって受付を済ませていただきますようお願い致します。
 眼鏡処方---少なくとも30分程度
 眼底検査---40分程度
 視野検査---20分程度 

※木曜日の午前中は、余徳良先生の診察になります。

2025年 6月
1

休診日
2

3

4

5

6

7

休診日
8

休診日
9

10

11

12

13

14

休診日
15

休診日
16

17

18

19

20

21

休診日
22

休診日
23

24

25

26

27

28

休診日
29

休診日
30







 アレルギー性結膜炎
投稿:
最近クーラーに溜まったホコリやカビなどによるアレルギー結膜炎が増えています。クーラーのフィルターはこまめに掃除しましょう。
2025年6月12日(木)

医療DX推進体制整備加算について

〇当院では、医師が診察を実施する診察室において、オンライン資格確認システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施いたします。
〇医療DXを通して質の高い医療を提供できるように、マイナ保険証の推進に取り組んでおります。

医療DX推進体制整備加算として、下記のとおり診療報酬点数を算定いたします。
初診時
医療DX推進体制整備加算
8点

ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


中山眼科医院
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-19
03-3271-9520

Copyright (c) Nakayama Eye Clinic All Rights Reserved.